驚くことに、「うる星やつら」のラムの本当の髪色は緑ではありません。
本来のラムの髪色は、見る角度で色が変わる構造色です。
36年前に「うる星やつら」がアニメ化されたとき、ラムの髪色を美しいグラデーションの構造色とするには大変な労力が必要でした。
そこで苦肉の策として、ラムの髪色を緑色で統一したのです。
この記事では、「ラムの髪色が緑ではなく構造色だった」という驚きの事実と、緑色だった制作事情について解説します。
1981年にアニメ化された当初から、2022年の新しい「うる星やつら」にいたるまでの、ラムの髪色の変遷がわかります。
【うる星やつら】ラムの本当の髪色は構造色!
本家本元の漫画「うる星やつら」のラムの髪色は、バラエティに飛んでいます。
表紙を飾るラムの髪色は、ピンクや赤まで実に色とりどり。それもそのはず、もともとラムの髪色は緑ではないからです。
「うる星やつら」の作者・高橋留美子先生は、「ラムの髪の色は レーザーDISC の表面のような色」とコメントしています。
すなわち、ラムの髪色は見る角度によって色が変わる「構造色」なのです。
構造色とは、そのもの自体の色はないのですが、光が当たることで輝いて見える色。
シャボン玉やCDなどのように、光の反射によって色がキラキラと変わります。
また、ラムの髪色が構造色であることを、高橋留美子先生をよく知るある漫画家も発表しています。
椎名高志先生の証言「ラムの髪色は構造色」
高橋留美子先生と親交の深い漫画家・椎名高志先生は、ラムの髪色は構造色だとツイッターで発表しています。
ラムちゃん警察の方から来ました。 pic.twitter.com/KkMTlmX1OM
— 椎名高志@『~異伝・絵本草子~半妖の夜叉姫』第2巻5/18ごろ発売 (@Takashi_Shiina) January 1, 2022
髪の色はアゲハ蝶のような構造色なので、色は動きや光によって変化するというのが原作設定。
緑色はアニメ版の設定。
引用:椎名高志先生ツイッター「おさえたいラムちゃんのポイント」より
椎名高志先生は、高橋留美子先生がメインキャラクターデザインを手がけるアニメ「半妖の夜叉姫」のコミカライズ「~異伝・絵本草子~半妖の夜叉姫」を少年サンデーSで連載しています。
さらには、椎名高志先生の奥様は元・高橋留美子先生のアシスタントの清水彩さんです。
漫画「うる星やつら」の制作に深く関わり、ラムの本当の髪色を知る人物の有力情報なので間違いありません。
しかしなぜ、アニメ「うる星やつら」ではラムの髪色は緑になってしまったのでしょうか?
ラムの髪色がアニメで緑になった理由
「うる星やつら」がアニメ化されたのは、なんと41年前の1981年です。
その当時、セル画は全て手書きで、色ぬりも手作業でした。
最新まんだらけZENBU111号 大オークション開催中!
落札期間は9月1日から7日まで
【9月3日 本日落札品】うる星やつらEDセル
土器手司風ラム最終版のスタンダードと言える可愛らしい絵柄が魅力的な9代目EDセル
中央の円の中が最後に地球になる温かみのある演出も印象的ですhttps://t.co/fyQFBVrQX4 pic.twitter.com/qgt1BqzhTz— まんだらけ編集部 (@mandarakeeditor) September 3, 2022
そのため、ラムの髪色を構造色にするのは多変な労力が必要。
苦肉の策として、アニメ第1作ではラムの髪色を緑にすることにしたのです。
しかし、第2作ではラムの髪色に変化が見られるようになります。
緑をベースに、青や黒のグラデーションがかかり、本来のラムの髪色に近づいたのです。
そして、2022年10月より「うる星やつら」が新しくアニメになって帰ってきます。
技術的な事情により、緑色から始まったラムの髪色は、36年の時を超えてどう進化したのでしょうか?
令和「うる星やつら」ラムの髪色は構造色!
2022年10月より、36年ぶりに「うる星やつら」がアニメ化されます。
その予告動画を見ると、新しい令和のラムの髪色にちょっとビックリ!
緑色ではなく、白・青・緑・黒を含むグラデーションがかかった複雑な色になっています。
現在、アニメの制作はデジタル化され、線画はスキャンしてデータ化しグラフィックソフトに取り込みます。
色は指定が決定した配色を専用ソフトを用いてつけていくため、ラムの複雑な髪色である「構造色」が実現したのです。
原作のラムさんの髪は構造色というのが話題になってたので試してみました。
・無彩色の40,50,60%で塗りつぶす
・透明色をロックして髪筋に沿ってぼかす
・同様に影とハイライトを入れる
・多彩色のグラデーションマップを乗せる
グラデマップの調整で色んな感じに#うる星やつら #ClipStudio #クリスタ pic.twitter.com/BqLXpwl5tz— Clark & Company🌎🌻 (@clarkandcom) January 1, 2022
36年ぶりに帰ってきたアニメ「うる星やつら」が新しくなったのは髪色だけではありません。
なんと、声優陣も総入れ替えしています。その豪華すぎるキャストに驚きを隠せません。
ラムを演じるのは、平野文さんから上坂すみれさんです。キュートなラムはそのままに、見事に新しいラムを演じています!
「うる星やつら」の新旧すべての声優陣を比較した記事や、気になる主題歌についてはこちらをご覧ください。
【うる星やつら】新旧声優一覧|今も昔も豪華すぎるキャスト
2022年うる星やつら主題歌|異色の歌手と作り手を徹底解説!
またラムの独特の「だっちゃ」の方言や、ラムの出身の星から可愛さや体の秘密まで全て知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
【うる星やつら】ラムの方言「だっちゃ」は仙台弁!他のキャラも解説
【うる星やつら】ラムとは?出身地からナイスバディの秘密まで徹底解説
【うる星やつら】ラムがかわいい7つの理由!世の男性を虜にする秘密に迫る
初めての方も、久しぶりの方もどうぞ!新旧共に「うる星やつら」の視聴ならU-NEXTがおすすめです。