CATEGORY

神社仏閣

  • 2021年7月6日
  • 2022年7月7日

仏像の髪型はざっくり5つ!髪型から仏の種類を読み解く方法

仏像の髪型の種類はざっくり5つに分けられます。 和尚くん 髪型を見れば、どんな仏様かわかるよ! というのも、仏様の種類によって髪型がほぼ決まっているからです。 中には法則通りにいかない仏像もありますが、大まかな分類は以下の通りです。 髪型 どんな髪型? 仏の種類 1:螺髪らほつ パンチパーマ風 如来 […]

  • 2021年6月23日
  • 2022年7月7日

大仏のおでこの突起はイボではなく長い毛!白毫(びゃくごう)です

大仏のおでこには大きなイボのようなものがあります。 大仏くん これはイボではなく、毛だよ! 実は、長くて白い1本の毛が、右巻きに巻いて固まったものです。 大仏くん 名前は白毫びゃくごうです。 常に光を放ち、世界を明るく照しています。 しかも伸ばした時の長さは、一丈五尺(約4.5メートル)です。 この […]

  • 2021年6月18日
  • 2022年5月7日

大仏のパンチパーマな髪型は螺髪(らほつ)!如来限定の悟りの証

大仏の髪型は、パンチパーマではありません。 大仏くん パンチじゃないよ、螺髪らほつだよ! 大仏の頭にある豆粒のような1つ1つは、髪の毛が右巻きに巻いたもの。 形が法螺貝ほらがいのようなので、螺髪らほつと呼ばれます。 しかも、この螺髪らほつは如来像にょらいぞうにしか見られない髪型。 如来にょらいとは釈 […]

  • 2021年6月12日
  • 2022年5月7日

本来の狛犬には角があった!角がなくなるまでの歴史をわかりやすく解説

神社やお寺のそこかしこに見かける狛犬。 よく見ると、片方の狛犬の頭から角が生えていることがあります。 狛犬くん これが狛犬の本来の姿なんだよ! 現在は左右一対で狛犬とされています。 しかし狛犬が日本に誕生した平安時代は、「獅子」と「狛犬」という全く違う霊獣でした。 角が生えているのは「狛犬」 角が生 […]

  • 2021年6月5日
  • 2022年5月18日

狛犬の阿吽には左右の位置に決まりがある!その理由はまさかの格差だった

神社やお寺で見かける狛犬は、いつだって左右一対。 それは2体の狛犬が「阿吽の呼吸」で神聖な場所を守っているからです。 実は、狛犬の置き方には、左右の決まりがあります。 ・神仏から見て左側:口を開いた「阿形」 ・神仏から見て右側:口を閉じた「吽形」 狛犬くん 古代中国の「左優位」の考えに影響を受けたん […]

  • 2021年5月30日
  • 2022年5月7日

狛犬は口の形で阿吽を表わす!なぜならお寺の仁王像をまねしたから

神社やお寺を歩いていると必ず出会う「狛犬(こまいぬ)」。 狛犬は必ず左右一対で、向かって右側は口を開いていて、左側は口を閉じています。 なぜなら、狛犬は口の形で「阿吽(あうん)」を表しているからです。 狛犬よりもずっと前から存在するお寺を守る仁王像が、阿吽の口の形をしているのを真似たのです。 狛犬く […]