カフェ「タンタンドル」(CafeTempsTendre)は長崎市の住吉エリアにあります。
交通量の多い「千歳町」電停前に立地しているものの、一歩中に入れば外の喧騒とは無縁です。
ここではチーズケーキ好きの女性オーナーが毎日色々なケーキを焼いてお客さんを待っています。
まさに「Temps Tendre(優しい時間)」という名前通りの空間です。
タンタンドルで味わえるもの
食事メニューはパスタと、パンとベーグルを使ったサンドイッチ類があります。
特にサンドイッチ類はパン・ベーグルから手作りなのでオススメです。
こちらはベーグルサンド「生ハムとチーズ」で、バジルソースが添えてあります。
このパンも手作りのサンドイッチ「トマト&ポテトチーズ」。
ベーグルサンドやサンドイッチのドリンクセットは800円、ケーキを加えると1100円です。
オーナーのおすすめ、一番人気のNYチーズケーキ。(420円)
ケーキ単品は400円前後で、13時からのケーキセットは720円です。
ケーキのサイズがやや小さくなりますが、2品盛り(900円)、3品盛り(1080円)もあります。
タンタンドルのセットで嬉しいのはお代わりがプラス100円でできること。
特にデザート類のセットの場合には、カフェラテがアイス・ホット共に選べます。
選ぶのが楽しみな手作りケーキ
このお店で出されるケーキ類は、すべてオーナー自身がお店の奥で作っています。
日替わりや週替わりで登場するケーキもあるので、いつ訪れても選ぶ楽しさを味わえます。
ケーキ類は店内のショーケースの中に入っており、だいたい6種類くらい。
この日は2種のチーズケーキに生チョコ風のガトーショコラ・苺とヨーグルトのムース・ショコラフルーツ。
別の日は2種のチーズケーキ・ガトーショコラ・いちじくのタルト・カフェモカショート・ゼリーでした。
ケーキを頼む場合、解説付きのメニューを見ても楽しめます。
開店直後なら、食べるのがもったいない位のきれいなケーキが並んでいます。
オーナーはチーズケーキを愛して止まない人
タンタンドルのオーナーは、チーズケーキを「食べるのも作るのも」大好き。
そのチーズケーキ愛は子供の頃にはすでにありました。
高校時代になると、家でケーキを焼いては学校に持って行き、お昼に友達と食べていたそうです。
高校卒業後は名古屋の製菓学校に入学し、ケーキ作りを基礎から学びます。
その後は名古屋のチーズケーキ専門店で働き、様々なチーズケーキを作りながら腕を磨きました。
こうした時間を積み重ねて開いたお店がタンタンドルだったのです。
そんなオーナーがオススメするNYチーズケーキ、初めての方はぜひ召し上がれ。
味わい深いポートランドコーヒー
タンタンドルのコーヒーは、アメリカ・オレゴン州から届くスペシャルティーコーヒーです。
輸出元のポートランドコーヒーロースターズ社は、アメリカのコーヒー専門誌「ロースト・マガジン」の選んだ2012年のロースター(焙煎所)・オブ・ザ・イヤー。
そこの代表作「ポートランド・ハウス・ブレンド」が、タンタンドルで使われています。
オーナー曰くチーズケーキによく合うそうで、注文が入る度に豆から挽かれます。
そのままでもいいですが、ラテアートの楽しめるカフェラテがオススメです。
ちなみに元大リーガーの野茂英雄さんもこのコーヒーがお好きみたいで、ご自分のサイトで販売されています。
一度は体験したいケーキバイキング
タンタンドルでは、毎月ケーキバイキングを2日間にわたって開催しています。
1日につき3〜4回開催され、1回につき1時間半の予約制となっています。
スケジュールについては店内やHPで確認ができますよ。
私はスケジュールの関係で未体験なのですが、1500円は絶対お得です。
なぜこのケーキバイキングを始めたのか尋ねたところ、お客様に日頃の感謝の気持ちを表したかったとのこと。
どうりでコスパがいいと感じるわけです。
なおバイキングでは新作のケーキも登場するので、新しい味にいち早く出会うことができますよ。
タンタンドルはこんな方におすすめ
カフェ「タンタンドル」はこんな方におすすめです。
- 美味しいケーキが食べたい
- 友達とゆっくりお茶がしたい
- コーヒー片手に本を読みたい
- 家族で何か甘いものを食べに行きたい
- 一人でのんびりとランチをしたい
タンタンドルのお客さんの年齢層は幅広く、コーヒーをちょっと飲みに来る方から読書をしながらのんびりする方まで、その目的も様々。
みなさん思い思いの時間をここで過ごして、それぞれの場所に帰って行きます。
タンタンドルのお店の雰囲気
外から見るとこぢんまりとした印象を受けますが、中に入ってみると、思いのほか広いことに気づきます。
中央には5人がけのテーブルがあり、家族連れやグループで使うのにピッタリです。
ペンダント照明と天井の丸いカーブは、ここの空間に温かみをもたらしています。
ゆるやかにつながっている客席と厨房。
清潔感にあふれる厨房内には、コーヒーを淹れたりケーキを仕込むオーナーの姿があります。
店内のいたるところで、かわいい動物たちに癒されます。
こんな雰囲気のお店なのでお客さんは女性ばかりと思いきや、意外に男性客も多いのが特徴です。
タンタンドルの基本情報
お店の名前 | カフェ タンタンドル(CafeTempsTendre) |
住所 | 長崎市千歳町2-7 西崎ビル1階A号 |
電話番号 | 095-849-2750 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
HP | Cafe Temps Tendre |
Wi-Fi | あり |
長崎電気軌道 千歳町電停の目の前